コードレス掃除機も家庭用掃除機も紙パック式がベストな理由

家庭用掃除機、コードレス掃除機は紙パック式とサイクロン式のどっち? 窓ガラスフィルム-ブログ
この記事は約9分で読めます。

あなたの家のコードレス掃除機(ハンディ掃除機)や家庭用AC100Vのコード式掃除機は「紙パック式」ですか?

それとも、「サイクロン式」ですか?

一般家庭で使われる掃除機は大きく、「紙パック式」と「サイクロン式」の2種類。

そもそも、紙パック式は大昔から製造販売されてきた掃除機。今も、紙パック式は根強い人気があります。

そして、2000年代に入り、ダイソンに代表されるサイクロン式の高級掃除機が日本市場で人気を集めてきました。

もちろん、掃除機も工業製品である以上、タイプによってメリットとデメリットがあります。掃除機は毎日のように使う家電製品のため、使いやすくてメンテナンスが楽な製品を選びたいもの。

それでは、「紙パック掃除機」と「サイクロン掃除機」を比較して各メリットとデメリットを考えていきます。

[窓]+ガラスフィルムで快適空間-ガラスフィルムが室内の様々なお悩みを解決。プロ業者が施工する、ガラスフィルムのラインアップ。

紙パック掃除機 vs サイクロン掃除機

紙パック掃除機

紙パック式、家庭用掃除機

紙パック掃除機は歴史が長い家電製品ということもあり、多くのモデルが完成の域に達しています。

紙パック式は吸引力が強く、構造上、吸引力によりゴミが圧縮されるため、紙パックに多くのゴミを溜めることができます。

紙パックにゴミが溜まってくると、吸引力が落ちるという声があるようですけど、実際には大幅な吸引力の低下を感じることはほとんどありません。

そして、ゴミ捨て時、紙パックを交換するだけの手軽さで、粉塵が室内に舞い上がることはありません。

紙パックは消耗品ながら安価なため、紙パック掃除機のランニングコストは微々たるもの。

メリット

・吸引力が強い

・ゴミ捨てが楽でカンタン&衛生的

・掃除機本体のメンテナンス不要

・騒音が小さい

・本体価格が安い

デメリット

・紙パックの購入が必要

サイクロン掃除機

サイクロン掃除機、コードレス掃除機

サイクロン掃除機はメリットより、デメリットが多いと感じている方が少なくないかもしれません。

確かに、サイクロン式は紙パック交換が不要。しかし、フィルターレスモデルを除き、サイクロン式は定期的なフィルターの掃除が必要です。

多くの家庭では、女性が掃除機を使います。

「掃除機のフィルターって何?」という家庭がほとんどだと思われます。フィルターが汚れで詰まっていることに気付かず、「うるさい割には吸わない掃除機」と化しているかもしれません。

主に女性が使う家電製品は、メンテナンスの手間がかからない設計が望ましいのです。

そして、サイクロン掃除機の吸引力は紙パック式に及ばないモデルがあります。

更に、サイクロン掃除機のゴミ捨て時、粉塵が舞い上がるため床が汚れやすいのが難点。同時に自分が粉塵を吸い込んでしまうリスクがあります。

メリット

・紙パックの購入が不要

・吸引力が安定している

デメリット

・吸引力が弱いモデルがある

・ゴミ捨て時に粉塵が舞い上がる

・フィルターのメンテナンスが必要(フィルターレスモデルはメンテ不要)

・定期的な本体の手入れ(水洗い)が必要

・本体価格が高い

紙パック掃除機とサイクロン掃除機のまとめ

当ブログの管理人は長年、紙パック掃除機とサイクロン掃除機の両方を使ってきました。

紙パック掃除機の圧勝

紙パック掃除機を使用すると、紙パックをまとめてストックしておけば、それ以外のデメリットを感じません。

紙パック掃除機はメンテナンスフリー。しかも、消耗品の紙パックは安価であり、毎月のように交換する物ではありません。

紙パック式掃除機は吸引力が強く、メンテナンスの手間がかからず楽で圧勝なのです。

デメリットが気になるサイクロン掃除機

他方、当ブログの管理人が自宅で使っているサイクロン掃除機はフィルターレス仕様のため、フィルターの掃除や交換は不要。

しかし、サイクロン式のゴミ捨て時、粉塵が舞い上がるのが最大のデメリット。よって、面倒ながら、室外でゴミを処分しています。

何故なら、掃除機に溜まるゴミは「ハウスダストやダニ、蚊、ホコリ、カビ、ウイルス」などの集合体。

人がそれらを吸い込んでしまったら、アレルギーなどの健康被害を受けるリスクがあります。実際、サイクロン式のゴミ捨て時、知らず知らずのうちに細かな粉塵を吸い込んでいる方が多いのではと推測します。

更に、サイクロン式のゴミが溜まる透明Boxの内側が粉塵で汚れてくるため、管理人は定期的に透明Boxを水洗いをしています。

以上のように、あれこれとサイクロン式のデメリットを挙げてしまい、サイクロン愛好家の方が当ブログをお読みでしたら、気分を害してしまっているかもしれません。

対する、紙パック掃除機を使うと、

(1)吸引力が強い

(2)ゴミ捨てが簡単で衛生的

(3)本体のメンテナンスが不要

以上の三拍子が揃っているため、改めて従来型の紙パック式に惚れ直すことでしょう。

コードレス掃除機の選び方

コードレス掃除機、マキタ/Makita CL113FD Turbo60
Makita CL113FD Turbo60

コードレス掃除機の選び方はAC100V家庭用掃除機と同様、紙パック式がベスト。サイクロン式のコードレスを選んでしまうと、先ほどのデメリットをそのまま引き継いでしまうのです。

そして、コードレス掃除機は「サブの掃除機」と割り切ることが大切。欲張った機能を搭載したコードレス掃除機は、バッテリーがすぐに空になってしまいがち。

では、具体的なコードレス掃除機の選び方をご紹介します。

紙パック式モデル

繰り返しとなりますけど、コードレス掃除機も紙パック式がベスト。紙パック式は本体がコンパクトで収納も楽です。

シンプル設計モデル

コードレス掃除機、マキタ/Makita CL113FD Turbo60
Makita CL113FD Turbo60
コードレス掃除機、マキタ/Makita CL113FD Turbo60
Makita CL113FD Turbo60

コードレス掃除機はあれこれと機能が搭載されていない、シンプルな設計のモデルがベスト。

代表例として、ヘッド内部のブラシが回転するモデルは部品点数が増え、メンテナンスや故障の問題を抱えています。

また、ブラシが回転することでバッテリーの放電に拍車をかけるため、掃除できる時間が短くなってしまうのです。

軽量設計モデル

コードレス掃除機、マキタ/Makita CL113FD Turbo60
Makita CL113FD Turbo60

多くのコードレス掃除機に内蔵されているバッテリーはリチウムイオン電池。大容量のリチウムイオン電池の普及により、コードレス掃除機の実用性がアップしました。

しかし、いくら大容量のリチウムイオン電池であっても、3LDKや4LDKの部屋を全て掃除することはできません。

あくまでコードレス掃除機は「サブの掃除機」であり、階段やキッチン、6畳間、脱衣室、トイレなどの部分的な掃除にピッタリな掃除機なのです。

特に女性にとって、階段は掃除機がけの最大の難所。

そこで、コードレス掃除機は軽量であることが大切。本体重量の軽いコードレス掃除機であれば、階段の掃除がラクで便利になります。

ボディカラーとデザインも大切

コードレス掃除機は部屋の片隅や廊下に立てて収納することが多いと思います。よって、コードレス掃除機はインテリアを構成する一部でもあります。

とすると、パープルやブルー、レッド、ゴールドのような本体カラーは自己主張が強すぎてインテリアのムードを壊してしまいます。

コードレス掃除機はホワイトやブラックのようなインテリアに溶け込み、自己主張しないカラーを選ぶことも大切です。

そして、コードレス掃除機本体のデザインは自己主張しない、あっさりとしたデザインがインテリアに溶け込みます。メカ的なデザインやガンダム的なデザインの掃除機はインテリアの調和を乱すのです。

サブ掃除機の用途

コードレス掃除機のヘッドに回転ブラシが未内蔵モデルは、毛足の長いカーペットの掃除には向いていません。

シンプル設計のコードレス掃除機はフローリングと畳、毛足の短いカーペット専用の掃除機として割り切ることが大切です。

コードレス掃除機のまとめ

2階建て住宅の場合、やはり掃除の難所は階段。多くの女性にとって、階段の掃除が億劫になりがちで苦労する難所。

そこで、コードレス掃除機は階段の掃除、そして、ちょっと気になる床汚れの掃除に威力を発揮します。だからこそ、軽量なコードレス掃除機がベストなのです。

改めて、おすすめのコードレス掃除機は以下のようなモデル。

紙パック式

シンプル設計

軽量設計

おすすめコードレス掃除機

以上の条件を満たしているコードレス掃除機の中で、おすすめは「マキタ/Makita」の掃除機。

マキタは電動工具で有名な国内トップメーカー。マキタの電動工具の世界シェアは第2位、国内シェアは第1位で60%を占めています。

マキタはプロ仕様の電動工具メーカーのため、設計の割り切りが上手なところが特徴。

建設現場やリフォーム工事、クリーニング現場などで、コードレス掃除機は手荒に扱われて当然。よって、シンプルな設計の掃除機であれば、故障しにくく軽量に仕上がります。

マキタのコードレス掃除機はシンプル設計で価格は1~2万円台。通販でも入手できるため、気になれば検索してみてはいかがでしょうか。

お掃除中の肌の紫外線対策

掃除機で掃除中

掃除機がけは、各部屋で動きながらの適度な運動になります。それだけ、知らず知らずのうちに各部屋で紫外線を浴びています。

女性にとって、毎日の生活の中で気になるのは紫外線。紫外線は直射日光だけに含まれているのではなく、建物や道路によって複雑に乱反射しています。

実は、屋外の紫外線が乱反射して、室内にも紫外線が入り込んでいます。

室内で掃除や窓の手入れ、観葉植物への水やりなどをしている間に、確実に紫外線を浴びているのです。

紫外線A波と紫外線B波

紫外線の紫外線A波/UVAと紫外線B波/UVB

紫外線には、紫外線A波(UVA)と紫外線B波(UVB)が含まれています。

紫外線A波(UVA)を浴び続けると、光老化であるシミ、シワ、たるみの原因になります。そして、紫外線B波(UVB)は日焼けの原因になります。

皮膚科の医師が執筆している複数の書籍によりますと、「紫外線は百害あって一利なし」という意見で一致しています。中には、部屋の中でも毎日、日焼け止めの使用を推奨している医師もいるほどです。

確かに、部屋の中でも日焼け止めクリームを使うことで紫外線対策は万全です。しかし、それは、なかなか現実的とは言い難いのではないでしょうか。

ガラスフィルムで紫外線対策

ガラスフィルムで紫外線を99%以上カット

室内で浴びてしまう紫外線は窓ガラスにガラスフィルムを施工することで解決できます。

プロが施工するガラスフィルムは紫外線/UVを99%以上カット。

更に、窓ガラスに次の機能性が自動的に加わります。

ガラス飛散防止

近年、異常気象の影響により日本に上陸する台風が大型化し、強風による飛来物が窓ガラスを直撃する被害が各地で報告されています。飛散したガラスにより、二次被害を受けてしまう危険性があります。

窓ガラスにガラスフィルムを施工することで、ガラスの飛散を予防できます。飛来物が窓ガラスを直撃しても、フィルムがしっかりとガラスを保持することで防災、減災効果があります。

室内の劣化予防

ガラスフィルムを施工することで、フローリングやカーペット、畳、カーテン、壁紙、家具、調度品などの退色と劣化を抑制できます。大切な写真や絵画などを紫外線から守ることができます。

Contact us

[窓]+ガラスフィルムで快適空間-目隠し、遮熱、断熱、防犯、UVカット、抗ウイルス、防虫、飛散防止フィルムで室内空間のお悩みを解決。

窓ガラスのガラスフィルム施工を手掛けるHigh Groveの「Film Work/フィルムワーク」は、静岡県浜松市を拠点に静岡県、愛知県、岐阜県、長野県、山梨県等の建築物にフィルム施工を展開するガラスフィルム施工業者です。

皆様のお悩みを解決できる、プロ用の確かな高品質ガラスフィルムを適正価格でご提案しています。まずは、お気軽にお問い合わせください。

今すぐ、こちらから。

窓ガラスのフィルム施工-お問い合わせ、お見積り

コメント

タイトルとURLをコピーしました